フルート記事

150記念★ THE FLUTE152号読者プレゼント

ザ・フルートは読者の皆様に支えられ150号を迎えることができました。152号でも継続して奏者の皆様がプレゼントを提供してくれました!
ここでは、本誌に掲載できなかったプレゼントの内容詳細を一挙掲載いたします。内容の詳細やコンサートチケットの応募締切なども、こちらでチェックしてくださいね! プレゼント希望の方はアンケートにお応えの上、ご応募ください。

読者プレゼントに応募する

プレゼントの応募締切:2016年8月8日(月)AM 0:00 
※コンサートチケットは、それぞれの欄をご参照ください

 

150号記念★THE FLUTE 152号読者プレゼント紹介ページ
<1ページ> <2ページ>

01|フルートアンサンブル ザ・ステップCD「ザ・ステップ フルートコンサートⅢ」

浅利守宏CD「浅利守宏フルートリサイタル」

◊2名様◊

フルートアンサンブル『ザ・ステップ』によるシリーズ3作目。10人のメンバーによる様々な編成で、人気の高いフルート四重奏の妙技から、馴染みの名曲のオリジナルアレンジまで収録。ピッコロからバスフルートまでフルートアンサンブルの可能性を極めた至高の響きは圧巻! 特に、十重奏は、メンバーによる編曲で各演奏者の個性を生かしたアレンジとなっており、当グループでしか聴けない魅力のひとつとなっています。

[演奏]野口博司/岡本謙/西田紀子/横山由布子/金野紗綾香/前田美保/池邊昇平/赤木香菜子/向井理恵/松本千穂(Fl)
[収録曲]
ホルスト:組曲《惑星》より(岡本謙 編曲)「水星 翼のある使者」、ホルスト:組曲《惑星》より(岡本謙 編曲)「木星 快楽をもたらす者」、モーツァルト:ピッコロ四重奏曲 ト長調 K.370(368b)[原曲:オーボエ四重奏曲 ヘ長調](野口博司 編曲)、J. S. バッハ:小フーガ ト短調 BWV578(岡本謙 編曲)、ベルトミュー:猫、ボザ:夏山の一日、ラヴェル:《ダフニスとクロエ》第2組曲(岡本謙 編曲)夜明け/無言劇/全員の踊り、レスピーギ:《リュートのための古風な舞曲とアリア》第3組曲よりイタリアーナ(佐藤昌子 編曲)

02|岩間丈正CD「Fantasiestucke(幻想小曲集 〜ドイツ フルート音楽の妙なる調べをもとめて)」

新井力夫CD「フルートによる“冬の旅”」

◊3名様◊

武蔵野音楽大学卒業後ミュンヘンで学び、現在は東邦音楽大学で教鞭をとるフルート奏者・岩間丈正の初アルバム。ライネッケ《ウンディーネ》など華麗な技巧が光るフルート作品の白眉から、シューマンやモーツァルトのフルート版で奏する名曲まで、ドイツ・ロマン派の作品を中心に収録。ピアノとの息の合ったアンサンブルには、端正な中にロマンティックな詩情が漂い、憂愁を湛えた旋律にフルートならではのあたたかな音色が際立ちます。

[共演]長尾洋史(Pf)
[収録曲]シューマン:幻想小曲集op.73、クーラウ:ディヴェルティメント嬰ハ短調op.68-6、シューマン:3つのロマンスop.94、モーツァルト:ソナタ ホ短調K.304、シューマン:アダージョとアレグロ変イ長調op.70、シューマン:民謡風の5つの小品op.102~2./3.、ライネッケ:ソナタ ホ短調「ウンディーネ」op.167

03| 大内雅美CD「木管楽器で奏でるジブリの世界 第1集」

NOW PRINTING

◊2名様◊

室内楽、吹奏楽、オーケストラ、ジャズ、ポップス等様々なジャンルで活躍しているメンバーが参加して出来上がった、R-MusicオリジナルアレンジのCD。フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットの木管楽器を中心に様々な編成で編曲。そこにハープやパーカッションも入り、彩り豊かなジブリの世界を作りました。木管楽器の温かいハーモニーは、まさに癒しのサウンドです。

[演奏]野原千代/大内雅美/益田真理/山田ゆう子/島田英子/山田くに子/佐藤珠実/井関るみ(Fl)、池田祐子/宮川敦史(Ob)、田中かずな/石田晃子/澤田怜美/瀬戸良明/小池弘明(Cl)、武井俊樹(Fg)、田中淳子(Hp)、三浦智津子/トシ高垣(Perc)
[収録曲]風の谷のナウシカ(オープニング曲)、海の見える街(魔女の宅急便) 、いつも何度でも(千と千尋の神隠し) 、いのちの名前(千と千尋の神隠し) 、崖の上のポニョ、Arrietty's Song(借りぐらしのアリエッティ) 、君をのせて(天空の城ラピュタ) 、となりのトトロ、風のとおり道(となりのトトロ) 、ねこバス(となりのトトロ) 、アシタカせっ記(もののけ姫)、人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城)

04|角家道子CD「フルート・イン・ブルー」

岩花秀文CD「リサイタルI」

◊3名様◊

カーネギーデビューリサイタルを果たしてから10年、クラシックとジャズの融合とも言うべきボランの『組曲』、サンバ&サルサなどのリズムが満載のマウワー『ソナタ・ラティーノ』等、ジャズ・テイストがふんだんに織り交ぜられた作品とオペラの美しいメロディが、角家道子さんの感性やテクニックを一層引き出しています。ピアノ共演は数々の賞歴を持つ斎木ユリ氏と、独自のアレンジが冴える斎木隆氏のダブルキャスト。 まさに繰り返し聴きたくなる魅力の一枚です。

[共演]斎木隆(Pf./Arr.)、斎木ユリ(Pf.)
[収録曲]サン=サーンス:あなたの声に私の心は開く(歌劇「サムソンとデリラ」より)、タクタキシヴィリ:フルート・ソナタ、ボラン:バロック・アンド・ブルー(ジャズ組曲より)、ボラン:センチメンタル(ジャズ組曲より)、ボラン:アイルランド風(ジャズ組曲より)、ボラン:ヴェロス(ジャズ組曲より)、タファネル:歌劇「ミニヨン」の主題による幻想曲、モンティ:チャルダッシュ、マウワー:ソナタ・ラティーノ

05| 中川紅子CD「ゴーベール フルート・ソナタ集」

岩花秀文CD「リサイタルII」

◊10名様◊

パリ音楽院のフルート教授としても活躍し、フルートのための重要レパートリーを残したフィリップ・ゴーベールのフルート作品集。それぞれの曲が取り上げられる機会は多いものの、まとめて作品が俯瞰できるアルバムは限られています。当盤は、フルートを愛するすべての人にとっての福音となるでしょう。

[共演]長尾洋史(Pf)
[収録曲]フルート・ソナタ、フルート・ソナタ第2番、フルート・ソナタ第3番、ソナティネ、組曲、幻想曲

06| 深津純子CD「Sumiko en la Habana」

 岩花秀文CD「レーヴ」

◊1名様◊

情熱的なラテンのリズム。本場のキューバミュージシャンによるキューバ録音。本物が聴けます。

[共演]ホアキン・オリベロス(Fl)、ヘスス・ルバルカバ(Pf)、ヴァニア・ボルフェス/マノロ・デル・ヴァージェ/ボビー・カルカセス(Vo)、ビクトル・ユーゴ・カリージョ"ヴィティーコ"/ダミアン・ヌュバ(Bass)、タタ・ギネス・ジュニア/マリオ・オルテガ"マジート"(Perc) 他
[収録曲] La Enganadora、El Bodeguero、Laura、Pare Cochero、De Tokyo a La Habana(東京からハバナへ)、Blues Para Chano、Piel Negra(黒い肌)

07| 福永吉宏CD「J.S.バッハ フルート・ソナタ集(全8曲)」

岩花秀文CD「アパッショナータ」

◊1名様◊

京都・バッハ・ゾリステンを主宰する指揮者でフルート奏者の福永吉宏氏が、チェンバロの小林道夫氏と取り組んだバッハのフルート・ソナタ全集。ヘルムート・ハンミッヒ製作の銀管と木管とを使い分けての録音。福永氏の素朴なフレージングが心に沁み入ります。

[共演]小林道夫(Cemb)
[収録曲]フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 全4曲、フルートと通奏低音のためのソナタ 全3曲、無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調BWV1013

08| 福永吉宏CD「ヘンデル フルート・ソナタ集(全8曲)」

遠藤剛史CD「ENCONTRO〜出逢い〜」

◊1名様◊

この録音ではヘルムート・ハンミッヒの3本の楽器が、曲にあわせて選択・使用されています。芯の太い音質、柔らかなニュアンス、自在な即興演奏を可能にする抜群のコントロール性といった楽器の素晴しい可能性を、福永氏が見事に引き出しています。チェンバロ奏者・上尾直毅氏のサポートも光ります。音の芯が見事にとらえられた優秀録音ぶりも注目です。

[共演]上尾直毅(Cemb)
[収録曲] ヘンデル:フルート・ソナタ ホ短調、ト長調、ロ短調 、イ短調 、ホ短調 、ロ短調 、ニ長調

09| 古川仁美CD「庭をわたる風」

遠藤剛史CD「見えない笛」

◊1名様◊

ベル・エポック下のフルートを中心とした室内楽作品集。超絶技巧を楽しむというよりは、いかにもフランスのエスプリといった雰囲気が横溢した曲を選んでいます。ファゴットの音色が加わり、上質なBGMとしても最適です。

[共演]武田顕治(Pf)、前田正志(Fg)
[収録曲]クィルター:3つのシェイクスピア歌曲op.6~「吹けよ、吹け、冬の風」/「来たれ、死よ」、モーツァルト:ロンドK.Anh.184、サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」~あなたの声に心は開く、ウッダール:セレナーデ、ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第6番、ジュール・ムーケ:パンと小鳥、ヴィドール:フルートとピアノのための組曲op.34、シャミナード:小協奏曲op.107~フルートとピアノのための

10| 古川仁美CD「ワンダフル ファゴット」

遠藤剛史 楽譜「フルートによる愛の歌曲集」

◊1名様◊

オーケストラでも室内楽でも、音楽作りをうまく支え、響きに絶妙な味わいを添えてくれる楽器、ファゴット。「縁の下」から聞こえてくるその中低音が、主役になってメロディを奏でるときの、抗いようのない魅力……作曲家たちも、そのことをよく知っていました。フランスから日本へ、英国からイタリアへ、南米へ。
あるときはギターと、あるときはピアノやフルートと——いろいろな音色と隣りあい、まろやかに歌うファゴット。
前田正志という名奏者ならではの、やさしく親密な音の語らいが続きます。

[演奏]前田正志(Fg)、古川仁美(Fl)、榊原紀保子(Pf)、助川太郎(Guit) [収録曲]ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、萩京子:三つの悲歌、林光:ソナチネ風夜曲(遺作)、ヴォーン・ウィリアムズ:イギリス民謡による6つの習作、ビゼー:間奏曲(歌劇『カルメン』より)、カステルヌオーヴォ=テデスコ:エクローグ、シーコラ:2つの瞑想曲、ピアソラ:タンゴ・エチュード第3・4番

11| 古川仁美CD「金魚の片思い 当摩泰久作品集」

岡本 真 雑誌「「ヒトの教育」誌 第11号」

◊1名様◊

南仏からの帰国後、ピアノ練習曲や子ども向け教本の音楽などを手がけてきた当摩泰久氏の作品集。ピアノ、リコーダー、フルート、木琴……それらの楽器の音色が、どれもとにかく綺麗に立ち上がってきます。

[演奏]古川仁美/山根尊典(Fl)、西脇千花/徳正沙穂/戸張勢津子/仕入順子(Pf)、通崎睦美(木琴)、本村睦幸(リコーダー)
[収録曲]トランクィーロ、ルビーの記憶2、鏡よ、鏡、夜の和音、「吸血鬼」、フランケンシュタイン、朝のおそうじ、ポチはお風呂の後で、蟻(足がしびれる)、ヨガの先生、ジーグ、ヴァイオリン、上機嫌、涙の急斜面、二人、そよ風とクローバー2、吐息の蜜蜂、散歩道、雪の降るまちを、浜辺の歌、赤とんぼ、斜面のクーラント、ノクターン、ピアノ・ソナタ1〜4楽章、金魚の片思い番

12| 古澤奈々子 楽譜「みんなで奏でるフルートカルテット」

フルートアンサンブル ザ・ステップCD「ザ・ステップ フルートコンサートIII」

◊10名様◊

初心者でも楽に暗譜ができて、やさしく吹ける曲ばかりを集めました。1970年代に流行した曲や懐かしい映画音楽、そしてクラシックの名曲までさまざまな曲で構成されています。メロディを4人それぞれが吹けるようにアレンジされていますので、発表会やコンサートなどで是非、演奏してみてください。

[掲載曲]この広い野原いっぱい(森山良子)、時には母のない子のように(田中未知)、風(旗田宣彦)、雲に乗りたい(鈴木邦彦)、悲しき天使(ラスキン・ゲーネ)、ある日突然(村井邦彦)、サウンド・オブ・サイレンス(ポール・サイモン)、世界は二人のために(いずみたく)、夜明けのスキャット(いずみたく)、ムーン・リバー(ヘンリー・マンシーニ)、ブーレ(J.S.バッハ)、ロマンス[アンダンテ](W.A.モーツァルト)、メヌエット(W.A.モーツァルト)、“皇帝"より(J.ハイドン)、子守歌(E.ケーラー)

 

読者プレゼントに応募する

プレゼントの応募締切:2016年8月8日(月)AM 0:00 
※コンサートチケットは、それぞれの欄をご参照ください

 

THE FLUTE 152号の読者プレゼントはまだまだいっぱい! 次のページに続きます。

1   |   2      次へ>      


フルート奏者カバーストーリー