画像

関井うららの教えて! 部活のヒ・ミ・ツ |vol.9

Wind-i mini 21号|浜松海の星高等学校吹奏楽部

今回お邪魔したのは……

浜松海の星高等学校吹奏楽部

学校名:浜松海の星高等学校吹奏楽部
部員数:1年生28名、2年生32名、3年生34名
コンクール出場部門:吹奏楽コンクールA部門
コンクール成績:全日本吹奏楽コンクール出場3回(銀賞2回、銅賞1回)
全日本アンサンブルコンテスト出場4チーム(金賞3回、銅賞1回)
全日本高等学校選抜吹奏楽大会(10回出場 ゴールデン賞5回)
全日本高等学校吹奏楽大会(12回出場 連続シード権獲得中)
全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会 (4年連続グランプリ受賞)
《部活紹介》
今年度、創立60周年を迎えたカトリックミッション系の女子高ですが来年度から男女共学校として新しいスタートを切ります。 吹奏楽部は学校の中でも一番大所帯で、全校生徒の約4分の1が吹奏楽部員です。「朝早く、夜早く」がモットーで、ほとんどの部員が朝早くから練習に励んでいます。
全日本吹奏楽コンクール、全日本アンサンブルコンテスト、日本管楽合奏コンテスト、全日本高等学校選抜吹奏楽大会、全日本高等学校吹奏楽大会in横浜など日本で行なわれるほとんどのコンクールでは全国大会に出場しています。また、ポップス演奏でも全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会において3年連続のグランプリを受賞しました。海外にも演奏に出かけることもあり、過去にはオーストリア、スペイン、オーストラリア、台湾に出かけています。いずれもスタンディングオベーションの拍手をいただいた経験は今の部員たちの活動にも生きています。

部員から顧問紹介

土屋史人先生
私たちの先生です!!

私たちを指導してくださっている土屋先生は、もともとプロのテューバ奏者として活躍していらっしゃいました。いつも細かいところまで私たちの面倒を見てくださいます。合奏中は演奏家時代のエピソードなど楽しい話を聞かせてくれます。先生のパワーにいつも圧倒されまくっていますが、私たちもそのパワーに負けないように毎日頑張っています♪

海の星のヒミツ
Q .
上手さのヒミツは個々の責任感にあり!?
A .
♪チューニングの音が合わないと合奏に参加できない!
──チューニングに時間は取らず、各自の責任のもとで行なっている!
Q .
楽器練習以外で行なっているトレーニングは?
A .
♪月に一回程度、声楽の先生に「コールユーブンゲン」の指導を受けています!
Q .
新入生、また個々のレベルを上げるために、どんな取り組みをしていますか?
A .
♪スケール点検(先生が一人ひとりチェック!)
Q .
部員全員の意識の差を埋めるためにしていることはありますか?
A .
♪目標達成シートというものを書いています。
Q .
練習以外のレクリエーションなどは行なっていますか?
A .
♪不定期にバーベキュー大会や流しそうめん大会などをやっています。
部長さん、こんにちは

部長さん、こんにちは
山田愛華さん(パート:打楽器)

Q .
「部」を一言で表すと?
A .
パワフル!
Q .
部長をやっていて大変なことや悩みは?
A .
先生方と部員間の連絡の徹底が大変です。
Q .
どんな部長を目指していますか?
A .
常に先頭に立ち、部員に信頼される存在でありたいと思っています。
Q .
部長として日々心がけていることは?
A .
どんなことでもすぐに先生に連絡すること。
もっと教えて 海の星のこと

もっと教えて!海の星のこと

《部訓》

ネバーエンディングチャレンジ(終わりなき挑戦)

《ウチの十八番曲!》

『愛と奉仕で「やら舞歌」』

《先輩を泣かせる曲と言ったら?》

『花は咲く』

《部の「ウリ」はなんですか?》

部室がキレイ!!

INFORMATION

定期演奏会のお知らせ

第20回記念定期演奏会
[日程]2017年2月25日、26日
[場所]アクトシティ浜松大ホール

海の星の皆さん、ありがとうございました!

部活の悩み・他校の吹奏楽部に聞いてみたい事、大募集!!

info@alsoj.netか下記アンケート宛にお送りください! (メールの場合、件名に「教えて!部活のヒミツ」とお書きください)
次回は、どこの学校のヒミツが明らかになるのか!? お楽しみに~♪

お名前(ペンネーム可)必須
投稿したいカテゴリを選択してください。必須
内容を詳しくご記入ください。
あなたの学校(団体)では普段の練習ではどんな基礎合奏をしていますか?
自分の学校(団体)だけ!という恒例行事や、習慣などあったら教えてください。
在籍している学校名(団体名)を教えてください。
誌面掲載の可否をご選択ください。必須

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品