雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズおすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
電子楽器のブランド「AKAI professional」のウインドシンセサイザーEWI5000をお得なセットでご案内です。
EWI5000本体に加え、Akai Professional EWI用 ソフトケース、教則本『ゼロからはじめるEWIスタートガイド』と『EW IMASTER BOOK』の2冊が付いた、合計4点のセット。これからEWIをはじめる方に最適です。また、今なら5台限定で、『ゼロからはじめるEWIスタートガイド』の著者 よしめめ氏の無料レッスンもついてきます!
SONiVOXによ高品位サウンド・ライブラリを搭載。管弦楽器やシンセサイザー、オルガンなど3GB以上もの高音質音源を内蔵しています。音域も8オクターブに渡り様々な表現が可能です。リコーダーに準じた運指で、管楽器奏者はもちろん、これから楽器をはじめたいという方も気軽に演奏をはじめることができます。EWI5000は、ワイヤレス機能を搭載しており付属の受信機にワイヤレスで送信可能。ステージ上でケーブルを気にすることなく、アクティブな演奏が可能です。往来のMIDI 端子に加え、USB端子も装備。内蔵音源だけでなく、外部音源モジュールやコンピュータと接続し、外部音源やソフトウエア・シンセサイザーの音色も自由にコントロールできます。またヘッドフォン端子も装備。ご自宅での練習も手軽に行えます。
価格: 73,000円 (税込)
メーカー希望価格:77,500円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
~セット内容~
❶ AKAI EWI 5000(Black):1本❷ Akai Professional EWI用 ソフトケース:1つ❸ ゼロからはじめるEWIスタートガイド:1冊❹ EWI MASTER BOOK CD付教則完全ガイド[5000/4000/USB対応]:1冊
※ ❶と❷は、単品での取り扱いはございません。ご了承ください。
すぐに始められる4点セットに、さらに無料レッスンが付いてくる!レッスンの講師はもちろん『EWIスタードガイド』の著者 よしめめ氏!入門者が戸惑ってしまいがちな、ウィンドシンセならではの楽器の設定や、息の使い方、楽器の構えなど、演奏に必要な内容をしっかりとお教えします。せっかくEWIを買うのなら、ウィンドシンセの魅力を分かって欲しい! そんな“EWI伝道師”よしめめ氏の熱意のこもったレッスンで、アナタもウィンドシンセサイゾニストの仲間入り!!
【ご注意ください!】※無料レッスンは1回のみ、レッスン時間は2時間です※アルソオンラインでEWI5000セットをご購入いただいた方に限ります※ご購入時に、レッスン希望日時を第5希望までお知らせください(クレジット決済の方は、備考欄にご記載ください)。弊社にてよしめめ講師とスケジュールの調整を行ない、後日レッスン確定日をお知らせいたします※どの希望日時にも該当しなかった場合、再度スケジュールの調整をさせていただく可能性がございます※平日の場合は、18時以降でお願いいたします
※4点セットは、AKAI EWI 5000 1本のみです。
ウインドシンサイザーEWI 入門書の決定版。EWI の第一人者、宮崎隆陸氏(元・T-SQUARE)による楽器解説をはじめ、練習法、曲の演奏法などEWI についての全てを伝授します。
『初めて"楽器"を持つ人』にとって最適なEWI教則本が新たに登場!ストラップをかける必要性や適切なストラップの長さ、指を置く位置など超初心者向けの内容から、必要な機材とセッティング、EWI ならではの奏法まで、写真や図で分かりやすく解説。