画像

本物のカラオケCD付き「勝田一樹オフィシャルスコア」誕生

日本のフュージョン・シーンのトップを20年以上に亘って走り続けるDIMENSIONのフロントマンと言えば、ご存じ勝田一樹氏。
この日本屈指のスタープレイヤーが今年の春にリリースしたキャリア初となるソロアルバム「Kazuki Katsuta」は、インストゥルメンタル作品としては異例のヒットを記録している。
そんな話題のアルバムからの全曲を収録した楽譜「勝田一樹オフィシャルスコア」が、早くも8月20日に発売することとなった!
サックスパートを完全採譜して、アドリブソロも忠実にコピー。もちろん詳細な奏法解説や演奏アドバイスつき。そして何よりも付属のカラオケCDは、ナント!アルバム「Kazuki Katsuta」のオリジナル音源からリードのサックスだけをマイナスワンした本物のバックトラックだ!! 日本を代表する超一流プレイヤーの演奏に乗せて、勝田一樹になりきることができるというわけだ。
また、この「勝田一樹オフィシャルスコア」のためだけのスペシャル・ロングインタビューや、現在使用している全楽器やマウスピースのコレクション公開、敬愛するアーティストや愛聴盤の紹介など、読みものも充実している。
サックス・プレイヤーはもちろんのこと、勝田一樹やDIMENSION、そしてジャズ・フュージョンのファンならば、是非とも一冊もっておきたいマストアイテムだ!

 

KATSUTA KAZUKI    OFFICIAL SCORE

 

CONTENTS

 

SCORE
Street Dance  |ストリート・ダンス
Got It Goin' on  |ゴット・イット・ゴーイン・オン
Cross Road
 |クロス・ロード
True Heart  |トゥルー・ハート
Perfect Future
 |パーフェクト・フューチャー
Long Way To Go  |ロング・ウェイ・トゥ・ゴー
W·R·T  |ダブリュー・アール・ティー
Midnight Black  |ミッドナイト・ブラック
Dr.Jackle  |ドクター・ジャックル
Free  |フリー

 

 

 

History of KAZUKI KATSUTA
若くしてスタートしたプロキャリアを辿る

 

 

「Kazuki Katsuta」全曲フレーズ 徹底解析

各曲のオイシイフレーズ解析・テクニック紹介
ベンドアップ・ダウン、フォールダウンを随所に使用したり、
様々なテクニックが盛り沢山!


フラジオ、オルタネイト・フィンガリング運指表
フラジオ音域の運指表と、替え指、オルタネイト・フィンガリング表を
細かく掲載!


勝田一樹に訊く、フュージョン必須テクニック
[ファズトーン/フラジオ/フォールダウン]
エモーショナルなプレイには必要不可欠とも言える、ファズトーン等の
奏法を紹介


想い出の参加アルバム / ヒットナンバー 歌伴リスト
DIMENSION、自身のプロジェクト、他にも数多くのセッションプレイ
ヤーとして参加している外部作品等、特に印象に残っている10曲を公開!


歌伴ソロフレーズ 『DA・KA・RA』『チョット』
今まで参加したヒット曲の中から、大黒摩季が1992年にリリースした『DA・KA・RA』と1993年リリースの『チョット』の2曲をPick Up!

 

 

勝田一樹 使用楽器コレクション

勝田一樹名言集
勝田一樹ならではの格言が大集合!


プライベートな素顔に迫る10の質問
本誌でしか語らない、プライベートな質問が盛り沢山!

サックスと歌で選んだ、フェイバリット アルバム10枚
勝田一樹が愛聴しているヴォーカル&サックスアルバムを公開!

影響を受けた10人の先達プレイヤー
多くの影響を受けた10人の先達プレイヤーを紹介!


 

KAZUKI KATSUTA Secret Story
アマチュア時代の秘話も公開!スペシャル・ロングインタビュー
勝田一樹 DIMENSION
勝田一樹オフィシャルスコア




ザ・サックス雑誌
特集1:いまさら訊けない!?

知っておきたいジャズ用語

特集2:日本が世界に誇る

Jフュージョンを
ソリッド&メロウに吹く♪

音源連動:演奏&解説by渡邉瑠菜

カバー:勝田一樹


動画で見る

サックス入門・楽器を知ろう

サックスをやりたいと考え、はじめて楽器を選ぶとき、まず知っておくことは『サックスの種類』が主に4つあるということです。木管楽器のサックスは、ソプラノ(B♭管)・アルト(E♭管)・テナー(B♭管)・バリトン(E♭管)と出せる音域が違い、同じ音楽ジャンルでも音色の雰囲気が変わります。ソロで演奏することも、ジャズのセッションやカルテットなどのアンサンブル、吹奏楽やビッグバンドと幅広い演奏シーンでの活躍が魅力です。メーカーやブランド、モデルによって購入価格も違ってきますので、自分のやりたい音楽スタイルに合ったものを選んでいきましょう。

楽器を構えながら指使い・運指をチェック

はじめたばかりの初心者や独学で学ぶ方、普段は音楽教室のレッスンで練習する方におすすめのコンテンツをご紹介します。

ページトップへ