画像

みんなのキニナルを解決!? プロに聞く!Q&A

好評連載シリーズ \ 第7弾 /

Contents

ファゴット
ファゴットのことならおまかせ! 日本ダブルリード

◆日本ダブルリード株式会社



日本ダブルリード

日本ダブルリード株式会社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-4-11 宝ビル3、4、5F
(新宿駅より徒歩5分)
TEL 03-3346-1761 FAX 03-3346-1764
営業時間 10:30 -18:30
定休日 毎週水曜日
http://www.jdri.jp/




日本唯一のダブルリード楽器専門店である日本ダブルリード株式会社。ダブルリード愛好家から、国内外のプロ奏者までもが足繁く通うショップです。今回は、営業課 課長の松田美紀さんと、技術課 主任の神田 昇さんに店舗紹介をしてもらいました。


店内

店内



Q.日本ダブルリード(JDR)はどんなお店ですか?

神田:ファゴットとオーボエの専門店です。世界で唯一のダブルリード専門店と言ってもいいと思います。主な業務は楽器の販売になりますが、それに付随するアクセサリー販売(リード等)や楽器の修理も行なっています。また、「JDR サロン」ではミニコンサートを開催したり、レッスン室としてもご利用いただける「grand salon de JDR」も完備しています。
当社で販売している楽器には、製造番号の横もしくは近くに「JDR」という刻印が刻まれています。
松田:例えば、楽器が親から子に引き継がれたとしても刻印があるので当社で購入した楽器だとすぐにわかるようになっています。また、メーカーの1年保証とは別に自社で3年間保証を設定しています。JDR 最大のセールスポイントは、販売前に検品・調整を行なう「ビフォア・ケア」、購入時に再度検品・調整を行なう「オン・ケア」、そして販売後もサポートする「アフター・ケア」を行なっていることです。

サロン

左:grand salon de JDR、右:JDRサロン




Q.JDRで販売されている楽器には特徴がありますか?

松田:一部のファゴットのジョイント部にはコルクが巻かれていますが、当社ではすべて糸巻きに変更しています。
神田:日本は四季それぞれで気候の変化があります。ファゴットは木製なので、湿気の多い夏は楽器が膨張してジョイント部がキツくなり、逆に冬では乾燥により収縮しますので、ジョイント部がゆるくなってしまいます。コルクだとゆるくなった場合、はがして厚いものに交換しないといけないのですが、糸だと巻き足せばいい。梅雨の時期は糸を少し減らせばいいんです。
松田:これなら中高生でもできますよね。もちろん糸巻きにすることで響きや音色も良い方向へ変わります。
神田:オーボエではLow H、Bbキィの曲がり防止のためにスタンドピンJDR を追加装備しています。これを取り付けることによって音色や響きに変化があると考える方もいますが、多くのプレイヤーに試していただき8割以上の方が変わらないとお答えいただいています。

JDR

左:JDRの刻印。中央:ファゴットのジョイント部を糸巻きに変更。右:オーボエのスタンドピン




加湿ケース JDR

水を含んだボールが入っている「加湿ケース JDR」。楽器の乾燥を防ぐためのもの


Q.自社製品にはどんなものがありますか?

松田:アクセサリー関係も豊富です。各種オイルのほか、シリコングリスなども用意しています。
また、キィの変色を防ぐ特殊な紙のキィガードJDR、修理楽器を送るためのダンボール素材を使ったキャリーボックスJDR、さらに今の時期に重宝される加湿ケースJDR なども人気がありますね。




Q.イベントの開催にも積極的ですが、人気が集まるのは?

松田:フリータイムクリニックです。一流の先生方が無料でアドバイスをしてくれます。受講と聴講があり、受講ではキャンセル待ちになることが多いので気になる方はお早めに。聴講では指導者がよく聴きに来ています。毎月1回は必ず開催していますので、ぜひお越しください。




Q.ファゴットに関して中・高校生にアドバイスをお願いします。

神田:楽器を寝かさないでほしいです。寝かす場合は、すべて分解して十分に水分を取り除いてからにしてください。そうしないと、タンポに水分が付いてしまいますし、水分が残るとトーンホールが割れたり、腐ったりします。そのためにも、こまめにスワブを通すことをオススメします。

スタッフ

スタッフのみなさん

<前へ      1   |   2   

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品