チューナー・アプリに革命!? 音色も鍛える 「KORG cortosia」

wind-i mini6号

チューナー
チューナー

数あるチューナーの中でも、他とは一線を画した、チューナーなのに基礎練習を楽しくサポートしてくれるiPhone用アプリ、それがコルグのcortosiaだ。実際に使用されているフルート奏者の坂上領さんをナビゲーターに迎えてその魅力を語ってもらった。

 

――   チューナーは普段お使いですか?

坂上 僕は単体のチューナーを持っていますが、普段はiPhoneのチューナー・アプリを使っています。

 

――   チューニングするときに意識していることは?

坂上 目で合わせないようにしています。これは生徒にもよく言うことなのですが、目だけだと音程は合っているけど、無理やり音を上げ下げしているため、“音”そのものが生きていないことがあります。だから、最終的には耳で合わせて、確認のために、または合っているという安心を得るためにチューナーを見るようにします。

 

――   cortosiaの第一印象は?

坂上 フルートのほかに、クラリネットとトランペットにも対応しているんですよね。実際に使いましたが、カラオケの採点のようなゲーム感覚でできるから、中・高校の吹奏楽部の子たちは絶対に楽しめると思いますね。

 

――   従来のチューナー機能に加え、ピッチの安定性、音色の安定性、音量の安定性、アタックの明瞭度、音色の豊かさ、の5項目を点数で表示してくれるのがcortosiaの特徴です。

坂上 より3D的な項目ですね。グラフになっているから、どこが安定していないかひと目でわかる。
初心者は音程が高くなりやすいから、フルートだと音程を合わせるために頭部管と主管のジョイント部をギリギリまで抜いている人を見かけます。また、顔を思いっきり内側に向けて吹いて音程だけを合わせている人もいます。そうすると、音域によっては“つぶれた音色”になることもあります。だから“音色”も気にしながら使えるというのは、チューナーとして今までなかった発想ですよね。特に初心者はこのアプリを使って高得点を目指し、まずは「健康的なフルートの音」を出せるようになるべきです。ただ、最終的にすべて100点が出たから、どんなジャンル、どんな演奏にも対応できる、ということではなく、その後は例えば「好きなプレイヤーの音色の傾向」をこのアプリを使い探っていく、そんな使い方ができると面白いかもしれませんね。

 

――   使っていて感じたことは?

坂上 メトロノームの画面が見やすいし使いやすくて、動きも面白いです。あと、個人的に面白いと思ったのはピッチ、音色、音量など項目ごとに持続音の変化をチェックしてくれるところ。自分の音を目で確認できるし、一直線にまっすぐな音を出すというイメージもわくと思います。それを録音して確認できるのもいいですね。

製品詳細
http://www.korg.com/jp/products/software/cortosia/
ご購入はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/cortosia-good-sound-tuner/id952982019?ls=1&mt=8

 


Profile
坂上領 Ryo Sakagami
東京大学教育学部附属中学校にて、中学1年の時に同校のオーケストラに入団するのをきっかけにフルートを始める。日本大学芸術学部音楽学科フルート科に進学し本格的な音楽活動を開始。卒業後、現在に至るまで、様々なジャンルを「広く深く」追求。自己のユニット『piada』にて「繪本図書館」「天球遊歩道」「雪原夜想曲」の3枚をリリース。2014年には13年目になるリーダーバンド『チャランガぽよぽよ』初となるアルバムをリリース。これまでに共演、録音参加したアーティストに松下奈緒、元ちとせ、NAOTO、高嶋ちさ子、Monday満ちる、Sound Horizonなど、多数。その他作品としては、篠山紀信『digi+kishin』、映画『テルマエロマエ2』、NHK連続テレビ小説『つばさ』、ゲーム『レイトン教授』シリーズ、『GRAN TURISMO 5』、『LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIII』など。2015年、自身初の著書「Jazz & Pops Flute Lesson Book」(アルソ出版)を刊行。
使用楽器:SANKYO FLUTE[Hand Made pure silver](オフセット リングキー/頭部管 RS-2)

 

問合せ 株式会社コルグ お客様相談窓口 TEL:0570-666-569

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品