Interview for Future

米澤美玖

米澤 美玖

これから音楽の道に進もうとしている人たちへ向けて、いま活躍している人に話を訊くコーナー。
今回は“ ジャズサックスプレイヤー米澤美玖”にインタビュー。物怖じしない天真爛漫な彼女のはじまりは吹奏楽だった。学生時代から精力的に演奏活動を行ない、着実に場数を踏んできた経験から「恐れずに挑戦することが大事」ということを学んだという。

 
――
まずは、楽器との出会いを教えてください。
米澤
通っていた小学校に吹奏楽部があって、小学校3年生のおわり頃に友だちとなんとなく見学に行ったのが始まりです。当時は部内にテナーサックス担当の子がいなくて、部活としても人がいないパートを補いたいのもあって、テナーサックスを勧められて吹いてみました。そしたら初めて吹いたのに音が鳴ってしまって。その時に「自分はサックスで生きていくんだ」とビビッと来ましたね。しかも自分はメロディの多いアルトよりもテナーの中低音の響きのほうに惹かれて。
――
とても渋い小学生でしたね?
米澤
そうですね(笑)。あとは「部内に担当がいないならじゃあ自分がやってみようかな」という部内環境もテナーを選んだ理由の一つですね。
中学校でも吹奏楽部に入り、部活部活の毎日でしたが楽しかった記憶があります。当時は「疲れるなぁ」とか「またこの練習かぁ」とか、基礎練習をみっちり!という感じでしたが、あの時にあんなに練習できたおかげで今があるので、感謝しています。
――
小・中学校と吹奏楽部員として頑張っていた中で、ジャズプレイヤーになろうと思った転機は?
米澤
小学生の頃に友だちがサックスの講習会に行ってもらってきたジャズプレイヤーのサインがかっこよくて、自分も“ほしい”ではなく“書きたい! ”と思ったんです。そこからジャズに興味を持ち始め、中学生の頃、実は部活と並行して市民のビッグバンドにも入っていました。
――
ジャズプレイヤーになればかっこいいサインが書けるぞと(笑)。
米澤
もちろんサインの話がすべてではなく(笑)、サックスのCD や音源をネットで探して買い漁って聴きまくっていたことも「自分が好きなのはジャズだ」と気づけた理由の一つです。
――
積極的に情報収集することは自分を知ることができるチャンスでもあるんですね。
米澤
例えば部活に疲れていたり、練習に退屈を感じている子がいる場合、いろんな人の演奏を聴いてみるとなにか発見があると思いますよ。すぐに欲しい情報が手に入れられる時代ですし。
米澤美玖
――
演奏することを職業にしようと思った出来事はありましたか?
米澤
出来事というよりは、小学生のころに「ビビッ」ときた時から“ プレイヤーとしてやっていく” と思っていました。だから、高校を卒業して専門学校に入るときも、将来を見据えた上京でした。
ただ、「待っているだけでは仕事はこない。とりあえず学校以外でも演奏をしていかなくては」と思っていろんなライブバーや演奏できる施設に面接をしに行ったりしていました。現場での場数を踏んで、顔を拡めることを徹底しましたね。
――
いまの活動を教えてください。
米澤
5月15日に2nd アルバムをリリースして、そのPR 活動として関西ツアーが決まっているので、ライブをしつつツアーの仕込みをしています。
――
今後の目標を教えてください。
米澤
最終的には本場ニューヨークのBlueNote(ライブハウス)で演奏すること。何か1つビジョンにしやすい大きな目標があったほうがモチベーション維持もできるし必要だと思います。目先の目標は……3rd アルバムの完成ですね!
――
3rd アルバムをリリースしたらぜひまた登場してください。最後に、これから音楽の道に進もうとしている人たちへ向けてメッセージをお願いします!
米澤
ぼんやりでもいいのでとにかくいろんな音楽を聴いて目指したい方向を知ることが大事だと思います。吹奏楽部でのきついと感じる練習は、将来必ず糧になります。怖いと感じるときも不安なときも、「なんとかなる」と視野を広くして考えていきましょう!

Profile

米澤 美玖 M i k u Y o n e z a w a
8歳からテナーサックスを始める。昨年7月に1st Album「Amusment」をリリース。自身のリーダーライブはもちろん、ジャンルに囚われず幅広い活動を展開。雑誌やラジオにも多数出演。5月15日には2nd Album「Landscape」をリリース。いま最も注目のテナーサックス奏者である。

CHECK!

米澤美玖「Landscape」

2ndアルバム「Landscape」

テーマの“世界の景色”が各曲のタイトルについていて、内容は7曲中4曲が自身のオリジナル作品。熱心なサックス吹きの方にはさらにサックスが好きになるような、非常に濃い作品となった。

次の記事>
画像
Interview for Future

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品