画像

みんなのキニナルを解決!? プロに聞く!Q&A

特集シリーズ \ 第5弾 /

Contents

ティンパニ
パーカッション
パーカッションのことならおまかせ! コマキ楽器 ジャパンパーカッションセンター
パーカッションのことならおまかせ! プロフェッショナル・パーカッション

◆プロフェッショナル・パーカッション



プロフェッショナル・パーカッション

株式会社プロフェッショナル・パーカッション
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-37-21(JR中央線高円寺駅より徒歩15分)
TEL 03-3314-6811
FAX 03-3314-0578/
http://www.pro-per.co.jp/








パーカッションのレンタルやメンテナンス、そして製作なども行なっている、高円寺のプロフェッショナル・パーカッション。中学・高校をはじめ、一般楽団、さらにプロのオーケストラや吹奏楽団も利用しています。
今回はスタッフの山田諭さんに会社紹介をしてもらいました。


Q.プロフェッショナル・パーカッションはどんな会社ですか?

山田:打楽器のレンタルや修理・メンテナンスを中心に、打楽器の販売、貸しスタジオ、音楽教室も展開しており、楽器販売は、国内で販売されているすべての商品に加え、民族楽器、特殊打楽器の受注販売も行なっています。
貸し出し先としては、プロ・アマ問わず様々なオーケストラや吹奏楽団、さらに中学・高校・大学などがあり、全国から問い合わせをいただきます。地方だと難しいですが、こちらに来て楽器を選ばれる方が多いです。プロオケでは現代曲や新作も演奏されるので、作曲者と一緒に来られることもあります。お客様と会話をしながら楽器を選んでいくのは、新しい発見がありますので、こちらとしても楽しく仕事をさせていただいています。


パーカッション・シティ

左:貸しスタジオ・右:ここで修理や調整を行なう



Q.主にどんな楽器を扱っているのですか?

山田:叩いて音が出るものすべてです( 笑)。お客様の好みや曲によっても楽器を変えることがあるので、多様なニーズに対応できるように、一つの楽器に対して様々なメーカーのものをラインナップしています。中でもティンパニは多く取りそろえていますね。




Q.貸し出しの多い楽器はティンパニですか?

山田:そうです。個人で持つには大きいですし、保管が難しいですからね。弊社ではシンバルも様々な種類を扱っているのでレンタル依頼は多いです。ほかにもバスドラムやヴィブラフォン、シロフォンなど鍵盤打楽器。グロッケンに関しても、通常の音域と、さらに広い音域のものも用意しています。吹奏楽で使用する打楽器はひと通り出る感じですね。


プロフェッショナル・パーカッション

楽器置き場



Q.ここにしかない楽器はありますか?

山田:巨大な銅鑼、教会の鐘などですね。銅鑼は通常36インチを使用されることが多いと思いますが、弊社にあるのは80インチと倍以上あります。一度、レンタル依頼があったのですが、会場に入らずけっきょく使用されませんでした。




Q.楽器製作もされていると聞きますが、それはどんな楽器でしょうか?

山田:弊社でオリジナルとして製作したもの、そしてお客様と一緒に製作するものもあります。例えば、吹奏楽部の父兄の方も製作されることがあると思いますが、1 ~ 2メートルほどの薄い鉄板で雷の音を出すサンダーシートや、風の音を出すウインドマシンなどがあります。また、最近では中世ヨーロッパの軍隊で使われていたロープ締めのロープドラムの注文があり製作しました。


プロフェッシュナル・パーカッション

左:2階が事務所。中:ウインドマシン。右:80インチの銅鑼



Q.最後にパーカッションに関して中・高生へのアドバイスがあればお願いします。

山田:どうしても見落としがちなのが汚れやホコリですが、楽器をキレイにしていると舞台映えしますし、テンションも上がりますよね。だから、愛着を持って楽器を使ってください。そうすれば楽器の調子が悪いこともすぐに気が付くと思います。楽器を愛してください( 笑)。


プロフェッショナル・パーカッション

左から角田裕香さん、鍵和田理央さん、梅田悦子さん、山田諭さん

<前へ      1   |   2   |   3   |   4   

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品