&id=&c=t_magazine"/>
画像
THE SAX ONLINE 特別編

8人の目利きが選ぶサックス銘器Selection

製造技術の進化や板金加工技術の向上、メカニズムの進化など、より良いサクソフォンが次々と誕生していると考えられる現代。一方、多くの工程をハンドメイドで仕上げられ、金属加工技術がいまほど発達していなかった1900年代半ば。このころの均一性に欠ける金属だからこそヴィンテージサックス独特な音色と響きが得られると言う意見も少なくはない。
そこで、いつも数多くのサックスに触れ、サックを知り尽くしているといって過言ではない有名楽器店の目利き担当者と、「Tomo’sサックス徒然草 tomosax」のホームページのブログで、サックスにまつわる数々のマニアックなよもやま話が注目を集めるプロサックス奏者Tomo Takemoto氏にアンケートを敢行。現代、ヴィンテージサックスに関わらず、最高の逸品と考えられるサックス本体をその理由とともに挙げてもらった。
なお、本誌100号では、Alto、Tenorともにアンケートで投票を集めた上位8本を掲載とさせていただいたが、ここでは、名楽器店の目利き担当者が選んだすべての楽器について発表しよう。

取材協力

池部楽器店ウインドブロス
担当:芳賀拓也
東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル1階
03-6427-1969
https://www.rakuten.co.jp/windbros/

 

イシバシ楽器 ウインドパル店
担当:工藤正幸
東京都千代田区神田駿河台2-2-B1
03-3233-1490
https://www.ishibashi.co.jp/windpal/

 

大久保楽器店
担当:水本真聡
東京都新宿区百人町1-11-29 ARSビル1F
03-5386-4563
https://www.okubogakki.com/

 

島村楽器丸井錦糸町クラシック店
担当:谷中英一
東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店6F
03-5600-3888
https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/

 

スガナミ楽器 管楽器専門店 町田ANNEX
担当:富田基嗣
東京都町田市中町1-16-2
042-726-0311
https://www.suganami.com/place/annex

 

ミュージックライフTAO 東京店
担当:下園 怜
新宿区百人町1丁目17-10 STビル2F
03-5338-1122
http://m-l-tao.com/

 

山野楽器 銀座本店
担当:石田香苗
東京都中央区銀座4-5-6
03-5250-1062
https://www.yamano-music.co.jp/shops/ginza/g-wind

 

サックス奏者 Tomo Takemoto
New School Universityを経てAaron Copland School of Music 修士課程修了。音楽制作会社を運営の傍らアドリブ専門スクール“アドリブ塾”を開催、一般のみならず音大卒業生などにアドリブ、作編曲の指導で後進の育成にも力を注ぐ

各ページの項目について

モデル名New

SELMER SA80 II Jubilee

A2_Selmer_SA80Ⅱ-Jubilee
楽器特性
楽器特性表
音色 4
音量 4
操作性 4
品質精度 3
外観 5
[各ページの見方]
アンケートで各担当者が選んだ楽器をすべて掲載。
現行品の楽器は「New」現在製造されていないヴィンテージは「Vintage」と記載

[グラフの見方]
名楽器店の目利き担当者に[音量の大きさ][音色の良さ][操作性の良さ][品質精度の高さ][外観の良さ]の5つの項目について5点満点で採点を依頼。ペンタゴングラフに採点内容を反映。
楽器特性表は、上記5つの項目に対し、担当者が採点した数値。

GEAR [CLUB MEMBER]
サックス銘器&マウスピース銘品