画像

津軽のカマリ、名匠高橋竹山の物語

木村奈保子の音のまにまに|第4号

2018年公開の「アメリカン・ミュージック・ジャーニー」はルイ・アームストロング、エルビス・プレスリーなど、音楽史上に残るミュージシャンの歴史を振り返るドキュメントフィルム。ポイントは、ポップミュージシャンのアーロン・ブラックが、リポート役で登場し、現在も活動するキューバ生まれの歌手、グロリア・エスティファンやジャズピアニストのラムゼイ・ルイスらと音楽的交流を展開しながら、アメリカの地を巡るという構成。40分のショートフィルムだが、底に流れる古き良きアメリカへの郷愁、そして音楽家に対するリスペクト感があふれ、心地良い。

今年は「エリック・クラプトン 12小節の人生」について前回にふれたが、年末はフレディ・マーキュリーの「ボヘミアン・ラプソディ」、レディ・ガガの「アリー/スター誕生」と華やかな音楽映画がつづく。

アメリカの音楽映画は、ドキュメントの場合は歴史のミュージシャンが存在するし、ドラマになる場合は、俳優のなりきりぶりが徹しており、主人公の音楽性にまで近づくため、想定外のクオリティーになる。音楽という背景が違うのだろう。

さて、日本の場合はどうか?
楽しみにしていた映画「津軽のカマリ」は、日本の音楽ドキュメントとして完成度が高い。ドキュメントにするには、ミュージシャンのクオリティーありきだが、のっけからその「音」の力で、いっぺんに物語へと引き込まれていく。

津軽のカマリ,高橋竹山
©2018 Koichi Onishi

主人公は、まさにアメリカ人のブルースと同じ匂いを持つ。綿摘みの生活から生まれたブルースだ。

津軽三味線の名匠、高橋竹山の物語は、誰もが映画化したくなる生き様で、 過去にも1977年、「竹山ひとり旅」が、映画界の巨匠、新藤兼人による脚本、監督で制作された。

このとき竹山役が林隆三で、その明るく軽すぎるキャラクターはどこから来るのか、愕然としたものだ。美女が次々登場し、エロティックシーンもあるでよ、の新藤節に音楽性は、どこにもない。

エンタテイメントの時代だったとしても、こんな生き様からあの「音」が出るわけがないだろう、と怒りさえ感じたが、その点、新作「津軽のカマリ」はタイトルにふさわしく、津軽の匂いがするような、生き様に重なる音楽映画になっている。

「それを聴けば津軽の匂い(カマリ)がわきでるような、そんな音を出したいものだ。」

竹山の言葉が響く。

麻疹(はしか)をきっかけに視力を失っていく若き竹山が、生きるために三味線を習い、見知らぬ家の前で"門付け"をしながら物乞いのような暮らしを始めるが……
ただ、演奏できる場所だけを求め、さまざまな出会いの中で、いかに「音」というものに目覚めていくのか?

津軽のカマリ,高橋竹山
©2018 Koichi Onishi

壮絶な境遇による苦労話が語られるが、竹山の場合は、それを見事なまでに「芸」として昇華している。だみ声の喋り口調も、皺の深い表情も三味線の沁み入る音と一体化し、実に美しい。音楽はうまくやるものではない、という意味がよくわかる。

「視力を失い、唯生きるために、
三味線とともに彷徨った
高橋竹山と苦難の世を渡った
名もなき北東北の人々の魂が
三弦の音色とともに蘇る。」(映画より~)

こうした先代の物語があり、そこから生まれた音があり、別の時代に新しい音がまた生まれていくのだろう。

昨今の津軽三味線は、リズミカルで力強く、実にかっこいい。若者や海外の人にも受けるスタイルに展開し、テクニックも凄い。2代目竹山は女性でしゃれているし、人気の吉田兄弟やAUN井上兄弟など津軽三味線の音の魅力は洗練され、海外でも評価を得ている。

しかし底に流れる、津軽のカマリが消えることはないのだろう。

津軽のカマリ,二代目竹山
©2018 Koichi Onishi

 

映画『津軽のカマリ』公開情報
11月3日(土)より青森・青森松竹アムゼ、柏シネマヴィレッジ8 イオン柏
11月10日(土)より東京・ユーロスペース 他全国順次公開
公式ウェブサイト: www.tsugaru-kamari.com

 


N A H O K  Information

バック

「雨の日は、三味線が濡れて弾けないから、笛を吹いた」映画のセリフが印象的です。木村奈保子
雪の中の温度調整も可能なNAHOK防水三味線ケースがあれば・・・BY NAHOK

NAHOK温度調整実験!

 

PRODUCTS
三味線ケース,
三味線ケース,

◆WEB限定!! リュック式 民謡&津軽三味線 プロテクションケース
「Nitaboh4/wf」(
スカーレット/ホワイトスペシャルコーティング )withバチケース
【ドイツ製完全防水生地 x 特殊湿度&温度調整機能 with 耐衝撃素材 x 止水ファスナー】
Made in Japan / Fabric from Germany

販売価格: 38,070円(税込)

 

三味線ケース,

◆WEB限定 津軽&民謡大サイズ バチケース
「KUBO」

ホワイトスペシャルコーティング
【ドイツ製完全防水生地&湿度温度調整素材 with 止水ファスナー】
Made in Japan / Fabric from Germany

販売価格: 4,104円(税込)

 

問合せ&詳細はNAHOK公式サイトへ

木村奈保子さんがプロデュースする“NAHOK”は、欧州製特殊ファブリックによる「防水」「断熱」「耐衝撃」「耐湿度」の楽器ケースで、世界第一線の演奏家から愛好家まで広く愛用されています。http://nahok.com


>>BACK NUMBER
第1回:平昌オリンピックと音楽
第2回:MeTooの土壌、日本では?
第3回:エリック・クラプトン~サウンドとからむ生きざまの物語~
第4回:津軽のカマリ、名匠高橋竹山の物語
第5回:ヒロイックな女たち
第6回:アカデミー賞2019年は、マイノリティーの人権運動と音楽パワー

Wind-i MAGAZINE
管楽器リペアガイド コルグ 池袋オペラハウス アトリエMOMO クラリネットリガチャー バスクラリネット エンドピン
YAMAHA
JVC レッスンマスター ナイス・インターナショナル 国立音楽院 アトリエMOMO

THIS WEEK EVENT

─ 今週のイベント ─


>>もっとみる

これから君もユーフォ吹き&チューバ吹き! 我ら、バリチューアンサンブル!

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品