プログラムのコンセプトに合う雰囲気やスタイルの曲を選んでいます
今号もダウンロード方式でお届けする誌面連動の付属音源。第1特集と連動した今回のラインナップは、クラシカルな演奏会で映えるアンコールピース向きのナンバーだ。ラストをしっとりと締めるのに相応しい3曲をピックアップした。本誌掲載の楽譜と演奏アドバイス、そしてダウンロード音源の模範演奏を参考に、カラオケ音源を使ってマスターしてほしい。演奏をお願いしたのは、本誌連載「サックス名曲!アンサンブル道場」でもお馴染み、今やクラシックサックスの新たなるシンボル的存在ともなった齊藤健太氏だ。今回のレコーディングとアンコールピースについてインタビューに応えてくれた。
PROFILE
齊藤健太(さいとう けんた)
1992年東京都足立区生まれ。洗足学園音楽大学を、優秀賞を受けて卒業。東京藝術大学別科修了。サクソフォンを金井宏光、二宮和弘、須川展也、池上政人、林田祐和、室内楽を池上政人、有村純親、ジャズサクソフォンを佐藤達哉、MALTAの各氏に師事。第31回および第34回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門で第3位に入賞。2019年にはベルギーで開催された、サクソフォン界で最も権威のあるコンクール「アドルフ・サックス国際コンクール」において、日本人として17年ぶりとなる第1位を獲得。および新曲賞受賞。2020年6月にはCAFUAレコードより「凱旋」をリリース。現在は洗足学園音楽大学の非常勤講師として後進の指導にあたるほか、Saxophone Quintet “Five by Five”のメンバーであり、ブリッツフィルハーモニックウインズのコンサートマスターを務めている。
>>次のページへ続く
【収録楽曲】
[E♭譜]『オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲』for As
[B♭譜]『ガブリエルのオーボエ』for Ss
[B♭譜]『精霊の踊り』for Ss
THE SAX vol.112 連動音源ダウンロード
雑誌購入者全員*が対象!
齊藤健太さんが演奏する『オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲』『ガブリエルのオーボエ』の演奏とカラオケ音源がダウンロードできる!
*定期購読[配本のみ]プラン、定額オンライン[配本セット]プランを含む
【楽譜の訂正とお詫び】
本誌におきまして、楽譜に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
(誤)P.29『ガブリエルのオーボエ』2ページ目
訂正譜は下記よりダウンロードをお願いいたします。
訂正譜 ダウンロード
SAX CLUB会員限定!
齊藤健太さんが演奏する『精霊の踊り』の演奏とカラオケ音源、サックス譜がダウンロードできる!
・雑誌をご購入の方は、無料会員登録および誌面に記載しているアクセスコードの入力が必要になります。
・定期購読[配本のみ]プランの方は雑誌に同梱の『ダウンロードのご案内』に記載のアクセスコードの入力が必要になります。
・配布期間終了後に定額オンラインまたは定期購読をお申し込みいただいたお客様につきましては、アルソオンライン(info@alsoj.net)までお問い合わせください。
\ダウンロードはこちらから!/
【定期購読(配本のみ)プランの方へ】
音源をダウンロードするためには、アルソオンラインへの会員登録が必要です。電話などインターネット以外で、アルソ出版通信販売部で過去にご注文のある方や、フジサンマガジンサービスで雑誌をご購入いただいた方は、新規で会員登録をせずに、お問合せフォームまたは、info@alsoj.net までメールアドレスとお名前をお知らせください。
【ダウンロードデータ・コンテンツに関して】
掲載されている著作物の全部または一部を、権利者に無断で複製または転載し、頒布し、他に送信することは、著作権の侵害にあたり、著作権法により罰せられます。
ダウンロードデータの提供は予告なく終了することがあります。あらかじめご了承ください。