ユッコ・ミラー YouTuberとしても大活躍の新時代サックスヒロインが新作をドロップ!
サックスYouTuberとしてもダントツの人気を誇るユッコ・ミラー。派手な面にばかりスポットが当たるユッコだが、実はサックスと音楽には真摯に向き合う向上心の強い実力派でもある。そんな彼女の新作アルバムは、前作から打って変わってエレクトリック・サウンドに乗ったカラフルなサックスが堪能できる仕上がりだ!
チャンネル登録者数20万人超と、サックスYouTuberとしてもダントツの人気を誇るユッコ・ミラー。テレビなどのマスメディアの露出もどんどん増えて、日本におけるサックス奏者の新たなシンボルとなりつつある。が、そういった派手な面にばかりスポットが当たるユッコだが、実はサックスと音楽には真摯に向き合う向上心の強い実力派でもある。そんな彼女の新作「Colorful Drops」は、正統派アコースティック・ジャズにアプローチした前作から打って変わってエレクトリック・サウンドに乗ったカラフルなサックスが堪能できる仕上がりだ!
(インタビュー・文:櫻井隆章/取材協力:キングレコード株式会社)
アルト、ソプラノ、EWIに加えてヴォーカルにも初チャレンジ!
ピンクの髪で知られるアルトサックス奏者、ユッコ・ミラーが、メジャー4枚目となるアルバム「Colorful Drops」を完成させた。キュートなルックスとスラリとしたスタイルでいながら、ジャズ愛を全面的に表した音楽性で話題の彼女だが、今回のアルバムはサックス奏者として、また作曲家として一段も二段も上がった彼女の「今」が楽しめる出来となっている。早速彼女に話を聞いた。
そうなのだ。今回のアルバムは、実に様々なタイプの曲が収められ、だからこそのこのアルバム・タイトル、「色とりどりのドロップ」なのだろう。例えば『Hapi Hapi』などはサンバ・タッチの曲調で、まるで渡辺貞夫さんのアルバムに収められていても納得できるようなナンバーなのだ。曲の雰囲気だけでなく、アルトサックスのプレイの実力的にも。
今回のアルバム、全9曲の内、スタンダード・カバーが一曲あるが、後はすべてオリジナルだ。共作者がいる曲もあるが、すべては ユッコがペンを執ったナンバーが並ぶ。アルトで演奏された曲が七つ、後はソプラノとEWIが一曲ずつ。これはどうして?
そして何と、今回のアルバムで彼女はヴォーカリスト・デビューを果たしているのである。それが唯一のカバー曲である、『Fly Me To The Moon』なのだ。これは何故にこの曲を?
とは言え、彼女のヴォーカルは一聴の価値が充分にあるのだ。話す時の声とは大幅に違い、何処か気怠さというか、アンニュイな感じが漂い、実に個性的。かつ雰囲気が非常に良いのだ。ヴォーカル・レッスンを受けたことは?
次ページにインタビュー続く
・バックアップする名手ミュージシャンたちも随所でフィーチャー
・サックスの魅力を広めるために八面六臂の活躍ぶり
・ダイレクトに表現できてパワフルさが欲しい時に応えてくれる愛器
初回限定盤【KICJ-90850】¥3,850(税込)
通常盤【KICJ-850】¥3,300(税込)
[収録曲]Smoky Light、New Experience、Be Myself、IKUSA、Hapi Hapi、Stream、Deadline Pressure、Fly Me To The Moon、For You
[演奏]ユッコ・ミラー(As,Ss,EWI,Vo)、岡聡志(Guit)、半田彬倫(Key,Vn,Prog)、須藤満/岡田治郎(Bass)、則竹裕之/渡邊シン(Ds)
ユッコ・ミラー
YUCCO MILLER
三重県伊勢市出身。3歳よりピアノを始め、高校で吹奏楽部に所属しアルトサックスを始める。河田健氏、川嶋哲郎氏、エリック・マリエンサルの各氏に師事。2016年9月キングレコードよりメジャーデューし、テレビや雑誌を賑わす実力派のサックス奏者として注目を浴びる。キャンディ・ダルファーからは演奏を気に入られ、彼女の来日公演に異例のスペシャル・ゲストとしてステージで共演。また、グレン・ミラー・オーケストラのジャパン・ツアーにもスペシャル・ゲストとして出演を果たすなど国内外で活躍するトップ・ミュージシャンと多数共演している。韓国やマレーシアなど海外でのジャズフェスティバルにも出演し、世界的にも高い評価を得ている。2018年からはYouTuberとしての活動も展開し、現在ユッコ・ミラー公式YouTubeチャンネルの登録者は20万人を超え、総再生回数は4000万再生回数を突破(2022年11月時点)。自身のブログの一日の最高アクセス数が40万アクセスに達し、Ameba芸能人・有名人ブログの人気ランキングにて第1位を獲得、また、JazzPage人気投票サックス部門で第1位を獲得、「楽器店大賞2021」のサックス部門で大賞を受賞するなど、インストゥルメンタルアーティストとして類希な人気を集めている。