クラリネット記事

Yany SIXS×亀居優斗【試奏動画あり】

装着時にマウスピースとリガチャーの間に創られた6つの空間(SIX Space)を名称の由来とするヤナギサワのリガチャー“Yany SIXS(ヤニー・シクス)”その風貌が醸し出すハイスペック感がクラリネット奏者の間で話題を呼んでいる。そこで、数々のコンクール受賞等華々しい経歴を持ち、東京佼成ウインドオーケストラ楽団員として、またThe Narmen Clarinet Ensembleメンバーでの活躍など、いま最も注目を集める奏者、亀居優斗氏によりYany SIXSの音色、吹奏感など、そのポテンシャルを解明してもらった。
なお、本記事では、亀居優斗さんによるYany SIXSの試奏動画を公開中。
気になる音色をぜひチェックしてみよう!!

 

響きや抵抗感をサポート

「Yany SIXS」を試奏しての第一印象をお願いいたします。
亀居
吹き込んだ息に対してしっかり反応してよく鳴ってくれます。広がりのある明るい音色が魅力です。いま自分が使っているリガチャーはあまり発音のレスポンスが良いほうではないのですが、それに比べてヤニー・シクスは、レスポンスもよくアーティキュレーションも明瞭です。特にfffの大きい音量がスムーズに出せて、「大音量のダイナミクスレンジを発揮する」そんなコンセプトも感じます。
音色に広がりのあるタイプなのでしょうか?
亀居
ワイドに音が広がります。音の質としては明るい音色です。一般的なマウスピースを金属全体で締め付ける下締めリガチャーは、音に直進性がありつつも、音色はダークで音量は小さめといった印象を受けますが、ヤニー・シクスは、ボディ部分に金属が直接触れない構造が音色や響きに影響しているせいか、音のキャパシティが広く、音の芯に付帯している倍音が音に明るさと厚みを持たせている印象です。
楽器に付属している一般的なリガチャーとヤニー・シクスを比べて最も違いを感じる部分は何でしょう?
亀居
下締めタイプの一般的なリガチャーは、音の良し悪しはリードの良し悪しに依るところが大きく、いい音で鳴るリードであれば響きを邪魔せず自然に鳴ってくれますが、ハズレのリードや柔らか目のリードだったりすると、相応の音や響きでしか鳴らせません。ヤニー・シクスはリードだけでなくリガチャー側からも響きを作ってくれる感じがあるので、例えば少し柔らかいリードでもしっかりと鳴り、リガチャー側から響きや抵抗感をサポートしてくれる感覚があります。

リードの鳴りがワンランクアップ

当たり・ハズレのあるリードですが、使えるリードの幅が広がるのでしょうか?
亀居
リードによる個体差が出にくくなると思います。ちょっとダメかもと思えるようなリードでも、本番では難しいかもしれませんが、練習には十分使えるというように、使用できるリードの幅は増えると思います。
普通の下締めリガチャーだと、ぎゅっと締め付けることで響き自体を止める感覚があるんです。それでも良いリードだったらそのまま良い音で鳴りますが、良くないリードだとそもそもしっかり振動しないので、悪いなりの音色しか出ません。
その点ヤニー・シクスは、吹奏感で分かるのですが、リード全体を振動させて下のほうまでしっかり鳴ります。「響きを止めずに響きを増す」それが幅の広い音色感に繋がっているのでしょう。良いリードはさらに良い音色で。良くないリードもワンランクアップの音色で鳴ってくれます。
使えるリードが増えるということは、特に中学・高校生の吹奏楽クラ奏者にとっては嬉しいですね。
響きが増すというのは音の芯が広がるイメージでしょうか?
亀居
音の芯のみが増すというよりは、音色全体がボッと広がるイメージです。
音のまとまりとしてはどうでしょうか?
亀居
どこに焦点を当てて音のまとまりとするかが難しいところではありますが、たっぷりとした音として、音全体をまとめることに長けていると思います。ppで一本の線を通すようなニュアンスというよりは、しっかりとした音量で楽器を吹く際に、音が散ることなくふくよかに鳴ってくれる。そんな演奏を意識して作られている印象です。
例えばベートーヴェンなどで、1音プっと出すというよりは、吹奏楽の課題曲をトリオで朗々と歌うメロディやフレーズでより威力を発揮するでしょう。
しっかり鳴って、音が飛んで、スラーも繋がりやすくニュアンスが出しやすい。そんなシチュエーションや演奏にとても合うと思います。
アンサンブルや合奏に適しているということですか?
亀居
合奏はもちろんですが、クラリネットアンサンブルでは響きがまとまりやすく良いハーモニーを生み出すでしょう。
ソリスティックな演奏にはどうでしょう?
亀居
しっかりとした音色感が作れるので、吹奏楽で出てくるソロのパートなどでも活きてくるでしょう。
最近、中学生・高校生の間でも紐のタイプのリガチャーが流行ってきていますが、そういった紐タイプもこのヤニー・シクスと似た特性があり、紐タイプなりの良さもあるのですが、どうしても下の倍音ばかりが増えるダークな音色の印象で、それが果たして吹奏楽に合っているのかというと、そこは気になるところですね。ただし金属製でもカンカン鳴るようなタイプも良くないのですが、ヤニー・シクスは、リガチャー自体の作りからでしょうか、金属製リガチャーの中でも音の鳴り、音の飛びのバランスが優れていて、ナチュラルな響きを求めるには最適かと思います。

─亀居優斗さんによるヤナギサワ リガチャーYany SIXS試奏─

すべての作りが理にかなっている

ヤニー・シクスの作りのお話が出ましたが、一本締めの大き目のねじや、リードに接触する円形のマカロン、マウスピースに線で接触するエボナイト製スペーサーなど構造に関する機能やスペック面はどうでしょう?
亀居
エボナイト製スペーサーは、以前から情報を知っていて記憶にありました。いま使っているマウスピースはエボナイト製ではないのですが(笑)、バンドーレンなどのマウスピースを使っている方は材質が同じなので、響きの違和感を感じないのは大きな利点だと思います。それと、マウスピースに直接金属部分が触れないのでマウスピースに傷がつかないのも安心ですね。
リードに接触する4点のマカロンも、響きと音色という点でかなり作用していると思います。
一本締めのネジのメリットとしては、リードを付け替える時の素早さ、セッティングの容易さもアドバンテージだと思いますが、このウェイトで二本締めだとすると「ボー」と音が広がりすぎてしまうかもしれません。一本締めにすることで、ある程度音の焦点を定める狙いもあるのかと思います。それらすべての作りが理にかなっていると感じます。
どんな音色やジャンルが好みな方、また、どんな悩みがある方にオススメですか?
亀居
吹奏楽を演っている僕が言うのも少し変な気がしますが(笑)、吹奏楽の演奏にはとても良いリガチャーだと思います。すごくいろいろなことがやりやすくなるでしょう。
中学生や高校生、クラ愛好家の初心者は、口元があまり出来上がっていないので、どうしても音がぶら下がってしまうのですが、それを音色的に少し明るくしてあげたほうがバランスも取れると思います。ヤニー・シクスは厚みもあり明るくふくよかに音が広がり、その響きを上手くまとめて鳴るので、初心者の方はもちろんですが、例えば吹奏楽部のクラリネットパート全員で使ってみると良いかもしれません ! 一人で吹くのももちろん良いのですが、クラパート全体のサウンドが結構変わることでしょう。
また、クラリネットの他にアルトサックスにもサイズが合うということなので、クラとサックスの持ち替えをするマルチホーンプレイヤーの方や、最近は小編成バンドも増えているので、吹奏楽部でクラとサックスの持ち替えをする人にも良いでしょう。
中・高生やクラリネット愛好家の方で音の細さや音量が小さくて悩んでいる人。暗めの音色で音量があまり出ずに悩んでいる人には、響きからサポートしてくれるし、反対に音が散ってまとまらない人には、ぎゅっと締め付けてまとめるのではなく、暴れる音を包み込むようにまとめてくれます。
このヤニー・シクスは息の流れをしっかり作ることができるキャパシティの広いリガチャーです。
 
 

Yany SIXS
絶妙な配置、サイズ、形状の4つの円形(マカロン)プレートは効率的にリードの振動を導き、4つのエボナイト製スペーサーによりリードで生み出された響きをスポイルすることなくマウスピースボディに伝達。高級感あふれるデザインの上締め一本ねじ構造は、素早いリードセッティングを実現する。

Bb CL/A. Sax 兼用
〔素材〕ブラス製 金メッキ仕上げ/エボナイト製スペーサー
〔価格〕24,200円(税込)

◆製品に関するお問い合わせ◆
楽器・楽譜の総合卸商社 株式会社 プリマ楽器
TEL:03-3866-2215
https://www.prima-gakki.co.jp/


 

亀居優斗
第15回クラリネットアンサンブルコンクール一般部門 第1位併せてグランプリ受賞。第87回日本音楽コンクール入選。第17回東京音楽コンクール第3位併せて聴衆賞受賞。第30回日本木管コンクール第2位。第10回日本クラリネットコンクール第2位。これまでにクラリネットを浅井崇子、井上京、伊藤圭、亀井良信の各氏に師事。R.ギュイオのマスタークラスを受講。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京藝術大学器楽科を卒業。2017年度 青山音楽財団奨学生、瀬木芸術財団短期海外研修奨学生。現在、東京佼成ウインドオーケストラ楽団員。The Narmen Clarinet Ensemble メンバー。

 

〈亀居氏セッティング〉
〔本体〕ビュッフェ・クランポン DIVINE
〔マウスピース〕リコスティーニ FDCモデル
〔リード〕バンドーレン V12 3番


クラリネット ブランド