ジャズ、フュージョン、ポップス、クラシック、吹奏楽、ビッグバンド、スカ、ファンク.etc..すべてのジャンルやシーンで活躍するプレイヤー&サックスライフを応援する!自分の好きなサウンドを楽しむためのサックス専門レッスン情報マガジン。
大森 明による連載「名曲アドリブ塾」。毎回、ジャズ・スタンダード・ナンバーを題材に、アドリブのためのテーマを決めてレクチャーしてくれる、レッスン連載。
最新作『Rebirth』がグラミー賞最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞したピアノの巨星、ビリー・チャイルズが6年ぶりにブルーノート東京に登場!
洋楽ヒットをサックスで素敵に吹くためのコツを、演奏活動にとどまらず、作編曲の分野においても活躍するサックス・プレイヤー山口宗真氏を講師に迎え、カバー名演をもとにレクチャーいただく。好評連載中!
「楽しいコンサート」をモットーに活動する"Trio YaS-375"。楽器の品番と見紛うグループ名は、メンバーのお名前から生まれたもので、今年結成10周年を迎えた。第8回目となるサロンコンサートのリハーサル中にお邪魔して、皆さんからお話を伺った。
通訳・翻訳の仕事を本業にしながら、自身のカルテットを持ち精力的な活動を行なうジェーソン・アンドレスが、デビュー・アルバムをリリース。バックグランドやCDの聴きどころなど話を伺った。
日本を代表するジャズアルト奏者、多田誠司がNEW CD「Workout!!」完成の手応えを語る! レコ発ライブ第1弾のレポートとツアー情報も満載!
サックス吹きなら誰もが「吹きたい!」と思う人気曲に、3回のレッスンでじっくり取り組む集中講義企画、第6弾の課題曲は『情熱大陸』。
日本では数少ないスムース・ジャズを奏でる女性サックス・プレイヤーとして人気を集めるmichiyoさんが、2年ぶりの新作アルバムとなる『KOOL』をリリース!
サックス界の熱い注目を浴びる才媛、アーシャ・ファテーエワが初来日! 公演直前に、日本クラシック・サックス界の新星、住谷美帆がアーシャにインタビュー!
ジャズ界のレジェンド、ロン・カーターの80歳を記念したアニバーサリー・ツアーに抜擢されたスーパー・ツイン・アルト。異なるプレイ・スタイルを持つアントニオ・ハートとドナルド・ハリソンの対談が実現。
THE SAX vol86 特集Part2「音色づくりのためのアーティキュレーション基礎講座〜ジャズ編」
THE SAX vol86 特集Part2「音色づくりのためのアーティキュレーション基礎講座〜クラシック
最新作『Rebirth』がグラミー賞最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞したピアノの巨星
続きを読む>>
Calmeraのフロントマン、辻本美博を筆頭に、各音楽シーンを代表するバンドマンたちが結集。スーパーサブ
続きを読む>>