代官山音楽院、管楽器リペア科で行なわれる実際の授業を追いながら、代官山音楽院主任講師の金澤恭悦先生にリペアの基本、そしてその技術が現場にどのよう に活かされているかを解説していく新連載! 第1回はオリエンテーション、一流リペアマンを目指すための心がまえを語っていただきました。
吹奏楽で使用されている金管楽器、木管楽器、打楽器に関するお悩みを解決するコーナー。6号は、新入生歓迎特集!新入生部員確保はどうすれば?教えて!楽器のこと〜コルネット、フリューゲルホルン、ピッコロトランペット編
吹奏楽で使用されている金管楽器、木管楽器、打楽器に関するお悩みを解決するコーナー。5号では美しい音を出すための呼吸法を聞きました!また、ダブルリード、チューバのお悩みを解決!
今回は様々な吹奏楽団体で活躍しているプレイヤーのみなさんがオススメする、“絶対”に聴いてほしいアルバムを紹介します。これを聴けば、表現力、音色がアップすること間違いなし!
今回は学校の吹奏楽部に所属している中高生や、一般吹奏楽団に所属されている方が共感し、思わず「あるある」と言ってしまうような吹奏楽の“あるある”ネタを紹介します。
吹奏楽で使用されている金管楽器、木管楽器、打楽器のことや、 練習方法、演奏技術、さらには上下関係まで、 吹奏楽に関するみなさんのお悩みを解決する「吹奏楽 お悩み相談室」。 Wind-i miniでは、みなさんのお悩みを随時募集中!
目前に迫る本番。そんなとき、あなたはアガってしまって、失敗した経験はありませんか?アガることにプロもアマチュアも関係ない! 今回は大阪市音楽団のメンバーにアガり防止術を聞きました。今後の本番の備えとして、ぜひ参考にしてください。
吹奏楽に使用される楽器のプロ奏者の方から、それぞれの楽器を始めたいと考えている人にアドバイスをいただきました。ぜひ参考にしてください。
吹奏楽で使用されている金管楽器、木管楽器、打楽器に関するお悩みを解決するコーナー。2号では音色を極める方法を聞きました!また、左手が痛くなるフォゴットのお悩みを解決!
吹奏楽CDコンシェルジュ!は編集部から吹奏楽オススメCDを紹介していきます。 今回はA. リード特集に合わせ、A. リード作品が収録されているCDを集めました。
「吹奏楽知らないのに吹奏楽の顧問になっちゃった! どうしよう??」──そんな悩みを抱えている先生方は多いのではないでしょうか。音楽の教諭といえど、ピアノ科や教育学部と、専門が違うのが音楽の教師。そこで顧問の先生が吹奏楽部を引っ張っていくためのアイデアを特集しました。悩んでいる先生方、必見です!
吹奏楽で使用されている金管楽器、木管楽器、打楽器に関するお悩みを解決するコーナーがスタートします。特に情報が少ないファゴットやオーボエについて、このWind-i miniでは積極的に取り上げていきます。みなさんのお悩みも随時募集中!
吹奏楽で使用される各楽器の一流プレイヤーたちに、自分が演奏している楽器の魅力を語ってもらいました。すでに楽器を始めている人はMy楽器の良さを再確認! これから楽器を始めたい人は楽器選びのヒントにしてください。