The Clarinet 49号 特集

リガチャーの基礎知識

45号のマウスピースから始まり、48号ではリードと、これまでクラリネットの仕掛けを取り上げた特集を組んできた。そして、最後を締めくくるのがリガチャーだ。
The Clarinet vol.49では「知っているようで意外と知らない、リガチャーの基礎知識」と題し、本誌でおなじみの木村健雄氏によるリガチャーの基礎講座、そして今注目のリガチャー30個を実力派プレイヤーの左藤博之氏に試奏チェックしてもらい、さらにアトリエMOMO、Wood Stoneそれぞれのリガチャー製作者インタビューと、今後のリガチャー選びのヒントになる盛りだくさんな内容となっている。
中でも試奏チェックの企画では、ひと目でそのリガチャーの傾向がわかるように、音色、音程、抵抗感、ホールド力など6つのチャートを用意。試奏していただいた左藤氏にチェックしてもらったので、ぜひとも参考にしていただきたい。
リガチャーはマウスピースにリードを固定するための道具だが、リガチャーを替えることで音色や吹奏感なども変わってくる。この特集を読み進めていくと、マウスピースやリードのセッティングに悩んでいる方は、実はリガチャーこそが解決のカギを握るアイテムだと気づくだろう。

 

リガチャー基礎講座

本誌でもおなじみの木村健雄氏にリガチャーの役割や素材、さらには選ぶ基準など、基礎的なことを紹介してもらった。
01. リガチャーの役割 / 02. リードとの接地部分
03. リガチャーの素材 / 04. リガチャーを選ぶ基準

 

リガチャー試奏チェック

本誌初登場となる実力派プレイヤーの左藤博之氏に、今気になるリガチャー30個を試奏していただいた。各リガチャーの傾向がひと目でわかるように、6項目のチャートを用意。ぜひ自分に合ったリガチャーを見つけるヒントにしてほしい。

RICO H-LIGATUREシルヴァープレート/RICO H-LIGATUREゴールドプレート/RICO H-LIGATUREゴールドプレート特注仕様/I.M Ligature BRIAR WOOD/I.M Ligature Bronze/Wood Stone KODAMAⅠ/Wood Stone KODAMAⅡ/Wood Stone フレンチ ラバー用GP/HB Harmonieピンク・ゴールドめっき/HB Harmonieブラック・ニッケルめっき/LB LYON Prelude/Oleg Olegature銀メッキ/GF-MAXIMA BGG(ゴールドライン)/SELMAR Paris SP/BUZZ Original Ligature PGP R/BUZZ Original Ligature GP/Patrick Messina Duo本革製/HARRISONラバー用 総銀製Ag925/HARRISONラバー用 金メッキ/Vandoren KLASSIK/Vandoren M|Oブラック/BUFFET Crampon ピンクゴールドめっき/BUFFET Cramon 銀めっき/BG Tradition GP/Francois Louis PURE BRASS GP/BAY AVANTGARDE ゴールドメッキ仕上/BONADE 2250UG GP/MOMO PECIAL LIGATURE BS 縦型 GP/MOMO PECIAL LIGATURE NS 横型 GP/Rovner VERSA V-1R
※名称は、各メーカーの表記に合わせています


製作者に聞く!
アトリエMOMO:音の反応と抜けが良く、音に芯がある

アトリエMOMO│河村百丈氏
2000年よりリガチャー製作を開始したアトリエMOMOの河村百丈氏。すべてがハンドメイドによる作業で、高品質なのはもちろんだが、大量生産ができない。しかし、愛用者は全国各地に広がっており、アメリカにもその輪が広がりつつあるという。

 

石森管楽器:プレイヤーの要望に応えて音色と性能を追求したハンドメイドリガチャー

石森管楽器 店長│石森信二氏
オリジナル・ハンドメイドリガチャーをはじめ、KODAMAⅠ&Ⅱ、さらにはI.Mリガチャー(総輸入元:石森管楽器)と、3シリーズを展開しているWood Stone。25年以上前に最初のオリジナル・ハンドメイドモデルを発売して以来、様々なニーズに応えるべく、多くのリガチャーを開発してきた。



クラリネット ブランド