5館連携 若手アーティスト支援 アフタヌーン・コンサート at 東京文化会館

東京文化会館が実施する「東京ネットワーク企画」は、都内を中心とした文化施設と連携し、次代を担う若手アーティストの活動を支援するプログラム。
今回は「東京芸術劇場」「トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール」「サントリーホール」「静岡音楽館AOI」「東京文化会館」の5館が連携する。
フルートでは野口美夢さんが、芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(東京芸術劇場)より、木管アンサンブルのメンバーとして出演。カプレ『フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットとピアノのための五重奏曲より 第1楽章、第4楽章』を、ピアノの岡田奏さんとともに演奏する。
確かな実力を持つ新進気鋭のアーティストたちの演奏を会場で堪能されたい。
Music Program TOKYO Workshop Workshop! 東京ネットワーク計画
5館連携 若手アーティスト支援 アフタヌーン・コンサート at 東京文化会館
[日時]2月15日(土)14:30開場 15:00開演
[会場]東京文化会館 小ホール
https://www.t-bunka.jp/hall/small.html
[出演・曲目]
静岡音楽館AOI:「静岡の名手たち」より
伊澤拓未(Pf)
ラフマニノフ:幻想的小品集 Op.3より 第1曲 エレジー/第2曲 前奏曲「鐘」
リスト:ハンガリー狂詩曲第12番 嬰ハ短調 S244-12
東京芸術劇場:芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインドより 木管アンサンブル
野口美夢(Fl)、村松和奈(Ob)、眞塩由希子(Cl)、北山木乃香(Fg)、岡田奏(Pf/講師)
カプレ:フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットとピアノのための五重奏曲より 第1楽章、第4楽章
トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール:アウトリーチセミナー修了生による弦楽四重奏:クァルテット・アベリア
菊川穂乃佳/清水里彩子(Vn)、田口夕莉(Va)、田上史奈(Vc)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第2番 イ短調 Op.13より 第1楽章、第2楽章
*アウトリーチ形式による
サントリーホール:サントリーホール室内楽アカデミーより 弦楽四重奏:カルテット・ルーチェ
渡辺紗蘭/中嶋美月(Vn)、森智明(Va)、原田佳也(Vc)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調 Op.74「ハープ」より 第1楽章、第3楽章、第4楽章
東京文化会館:東京音楽コンクール入賞者より
中島英寿(Pf) *第20回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60/スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31
[料金]1,650円(税込/全席指定)
[申込み]東京文化会館チケットサービス
Tel:03-5685-0650
Webサイト:https://www.t-bunka.jp
