雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
ギター伴奏カラオケCD付
「オカリナヒットパレード」が、新しい表紙となり、さらに3曲追加して、リニューアルしました! オカリナと相性抜群であるギターの“生演奏伴奏CD”は多くの方々から「素晴らしい!」と高評価を頂戴しました。まだお持ちでない方にはぜひvol.2と合わせてお手にしていただきたい曲集です。オカリナの音色を引き立ててくれるギターの伴奏とともに、昭和を彩った歌謡曲の数々を奏でてください。
定価: 2,420円 (税込)
ギター奏者プロフィール矢萩 暁 SATORU YAHAGI
都内ギタースクールG-Works にてギタリスト矢萩秀明氏に師事、演奏を学び、ベーシスト三枝俊二氏にも師事し、作曲を学ぶ。高校卒業後、日本工学院蒲田校、八王子校にてレコーディングを経験。歌手のライブサポートなどの活動も行なう。2011年渋谷区生誕80周年記念CM 曲にギターで参加。 同年よりゲームメーカ「AQUA STYLE」 のゲーム作品にギターで複数参加。2012年5月、かねてよりサポートしてきたオカリナ奏者みると氏と共に韓国で行なわれた『国際オカリナフェスティバル』に出演し、そのパフォーマンスで好評を博す。また、同年8月にアルソ出版から発売されたオカリナ教則本「みると式 Ocarina マスターブック」のCD 収録にも参加する。2013年には雑誌「Guitar Magazine 2013/5月号」のJOYSOUND×ギターマガジンコラボレーション企画“うたスキ動画ギターコンテスト”にて部門別で優勝し、その模様が掲載された。またテレビ朝日ニュース番組「ポータル」にてテーマ曲、スポーツコーナー挿入曲でギターとアレンジとして参加(2013年10月5日放送回より)、活動の場を年々広げている。ロックを基調にポップス、ジャズ、カンツォーネ、沖縄音楽、ゲーム音楽といった幅広いジャンルの演奏をこなし、エレキギター、アコースティックギターともに安定感のある演奏と音色には定評がある。現在は演奏活動の傍ら、都内数カ所でギター講師も行なっている。G-Works(http://www.g-works.gr.jp/)Jhonny Guitar School(http://www.johnny-guitar-school.com/)Tokyo Music Class(http://tokyomusicclass.com/)矢萩暁Facebook https://www.facebook.com/guitarlist.satoru