
トランペットアクセサリー Reso Tune 好評発売中
小江戸製作所
長年にわたる管楽器パーツ類の製作で、その製品精度の高さが評判の小江戸製作所から、トランペット用アクセサリー『レゾチューン』の登場です!バズィングの振動を効率的に楽器本体に伝えることで、ハッキリとした音の輪郭と豊かな倍音が得られ、奏者が意図する演奏表現をダイレクトに実現するアイテムです。
RESO TUNEでここが変わる!
・密度の濃いサウンドになる
・音の直進力が増す
・音と音の移り変わりが滑らかになる
【取り付け方法】
RESO TUNEはマウスピースに装着します。三本線の印が吹き口(カッブ側)に向くように装着します。(※写真はヘヴィータイプを使用)

対応メーカー:Bach(※他、下記の内径サイズに適合するモデルならば装着可能です。)
2種類、あなたの好みはどっち?
外径の異なる、ヘビーウェイトとミディアムウェイト。重量感の違いから抵抗感が異なります。

▼MW(ミディアム・ウェイト)

唇の振動をロスすることなく楽器本体に伝えることで、 輪郭のハッキリした倍音豊かな音色が得られます。
また、音の指向性が鋭くなり、直進力のある遠鳴りする音を実感いただけるでしょう。 装着することで、程よい抵抗感が加わります。
重さ:28g前後
製品全長:20mm
内径:12.45mm(リム方向最端部 ※面取り部分除く)〜11.55mm(シャンク方向最端部)
▼HW(ヘビー・ウェイト)

唇の振動をロスすることなく楽器本体に伝えることで、 輪郭のハッキリした倍音豊かな音色が得られます。
音の指向性が鋭く、音の直進力はMW以上ですが、 抵抗感も、MWよりやや強めです。 強めの抵抗感を求められる方、 音量を求められる方におススメです。
重さ:46g前後
製品全長:22mm
内径:12.25mm(リム方向最端部 ※面取り部分除く)〜11.45mm(シャンク方向最端部)
プロの奏者に試してもらいました!

生音をホールに響かせる時に!
中野勇介さん yusuke nakano
威力が増す感じで鳴りが変わります。例えばライブで生音をホールに響かせたいときなど使ってみたいですね。いつもこういうパーツって試すけどそれで終わってしまいますが、これは良いですね。MW(ミディアム・ウェイト)は重量感が絶妙なのかな?抵抗感が程よい感じになって、音を捉えやすくなります。HW(ヘヴィー・ウェイト)はすこし抵抗が強く、野外などで使うのに向いているかもしれません。

音が前に行く強さが増す!
田中 敏雄さん toshio tanaka
抵抗が大きく増すかと思いましたが、そんなことはないですね。面白いですね。 方向性のハッキリした強い音というか、前に行く強さが音に増す感じです。 HW(ヘヴィー・ウェイト)の方がMW(ミディアム・ウェイト)よりその傾向が強いですが、程よく音の強さを増すMWの方が好みです。
RESO TUNEのご購入はこちらから!
>> MW(ミディアム・ウェイト)
>> HW(ヘヴィー・ウェイト)