ザ・ナルマン・クラリネット・アンサンブルが伝授 やれば絶対にうまくなる基礎練習

Lesson7  タンギングその3

 

「ザ・ナルマン・クラリネット・アンサンブルが伝授 やれば絶対にうまくなる基礎練習」は亀居優斗、三界達義、吉本拓、和川聖也の4名から成るザ・ナルマン・クラリネット・アンサンブルが、クラリネット愛好家に伝えたい基礎練習講座です。ロングトーンやタンギングなど上達に欠かせないコンテンツをメンバーがそれぞれ解説していきます。隔週の金曜日に更新していきますのでお楽しみに♪

 
○The Narmen Clarinet Ensemble
 

2018年、東京芸術大学と東京音楽大学の在学中に亀居優斗、三界達義、吉本拓、和川聖也の4人で結成されたクラリネットアンサンブル。2018年3月に初のコンサートを開催し、好評を博す。2019年にはドルチェ楽器と十亀正司氏の共同企画であるNEWSvol.6に出演し東京、名古屋、大阪の3公演を行なう。その他にも演奏会を重ね意欲的に活動中。前衛的なプログラムに挑戦している新進気鋭の若手クラリネット四重奏団である。2020年9月には、オペラシティリサイタルホールでのコンサートを開催する。

 

 

Lesson7 タンギングその3─より自在なタンギングのために

こんにちは。亀居優斗です。
今回はタンギングの3回目「より自在なタンギングができるために」です。

 

♪舌を使わないタンギング

タンギングと調べるとこのように出てきます。

タンギング(Tonguing)
管楽器の演奏で舌を用いる奏法の総称。空気の流れを一時的に中断し、各音の出始めを明瞭にする。

とあります。

要するに舌を使って発音することをタンギングと呼び、前回和川くんがそのことについて詳しく説明をしてくれてましたね。それとは別に舌を使わないで発音をするいうこともあります。そんな発音の練習を今回はやってみましょう。

なぜこの練習をして欲しいかというと、どうしてもタンギングをしようと思うと舌単体に意識がいきがちです。そうなると体全体の流れが悪くなり息が止まったり必要以上の力を入れてしまったりしてどうしても潰れたような音色や雑音が目立ったりしてしまいます。
下の譜例のような練習をある程度した後にいつも通りのタンギングをしてみてください。きっと前よりも自然な流れで綺麗にできると思います。

 

♪練習してみよう

ではまずこの図のように息を流したまま息圧のコントロールだけで発音をすることはできますか?

息のイメージはロングトーンと同じ。息の圧力のコントロールだけで音のon offを区別します。
お腹からグッと息を一気に押すイメージで取り組んでみてください。
最初はゆっくりから始めましょう。

このような形で息は流したまま音を区切ることも発音の種類の一つです。
やったことがないと想像以上に圧力をかけて息を入れないと音が鳴らないと思います。息の流れを止めたり、発音が甘くなってしまわないように気をつけてください。音が鳴っていない間もスーっと息の音が聞こえるようにしてください。

これができてきたら同じように次はスケールでトライしてみましょう。
音と音が繋がってスラーのようにならないよう息圧に気をつけましょう

narmen7_2

こちらも最初はゆっくりから始めてください。
この譜例通りでなくても自分の持っている基礎練習本で応用しても構いません。

基礎練習以外にもタンギングがうまくできない曲中のフレーズでもゆっくりこのような練習をしてみてください。

 

♪まとめ

今回お伝えしたいことはタンギングをするときに息の流し方、楽器の鳴らし方を変えないように、ということです。
発音をしても音が変わってもロングトーンのような息遣いで演奏できるとしっかりとした音になっていきます。
そしてこの発音方法がうまくできるようになるとタンギングと合わせて使うことができます。そうすることでより多くのニュアンスに対応できるコントロール力が身に付き、様々な色や変化をつけていくことができます。
クラリネットはどうしても最初は口元に力を入れてコントロールをしようとすることが多いですが、しっかりと息をお腹から出す仕組みを理解するようにするためにも取り組んでみて欲しいです。是非和川くんのアドバイスと合わせてトライしてみてください!



 
 
 
 
今回の執筆者は……

亀居優斗 Yuto Kamei

第15回 クラリネット アンサンブルコンクール 一般部門 第1位併せてグランプリ受賞。第87回 日本音楽コンクール 入選。第17回東京音楽コンクール 第3位位併せて聴衆賞受賞。第30回日本木管コンクール 第2位。2017年 名古屋フィルハーモニー交響楽団とモーツァルトの協奏曲を共演。これまでにクラリネットを浅井崇子、井上京、伊藤圭、亀井良信の各氏に師事。R.ギュイオのマスタークラスを受講。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京藝術大学器楽科を卒業。2017年度 青山財団奨学生、瀬木芸術財団短期海外研修奨学生。現在、東京佼成ウインドオーケストラ楽団。

 


次回の公開は2月5日(金)に、三界達義さんによる「タンギングその4 タンギングエピソード」をお届けする予定です。お楽しみに!

 


クラリネット ブランド