雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
近年では卒業ソングの定番として、広く歌われている合唱曲をフルート4重奏で、フルートの特性を実に活かしした編曲で、4thパートはオプションでバスフルートで演奏できます。大切な気持ちを伝えるための演奏曲として選ばれる人気の楽譜です。
定価: 1,320円 (税込)
旅立ちの日に坂本浩美 作曲編成:4Fl(Option 3Fl&BassFl)
当時埼玉県秩父市立影森中学校の音楽教諭であった坂本浩美(現・高橋浩美)によって作られた合唱曲。作詞は、当時の校長であった小嶋登。近年では卒業ソングの定番として、広く歌われている。作詞した影森中学校元校長の小嶋は、当時荒れていた学校を矯正するために「歌声の響く学校」にすることを目指し、合唱の機会を増やしていた。その集大成として、「卒業する生徒たちのために、何か記念になる、世界にひとつしかないものを残したい」との思いから、作詞を小嶋に依頼した。
このフルートカルテットの編曲は加藤新平によるもので、フルートアンサンブルで活動するFEAMSの代表レパートリーに入っている曲。フルートの特性を実に活かしした編曲で、4thパートはオプションでバスフルートで演奏できる。
FEAMSの演奏を参考にしてみてはいかがだろう。
FEAMSの紹介、作品はこちらから。
※こちらの商品は受注生産での商品となります。ご注文をいただいてから、出荷までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。