雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
THE FLUTE CLUB (定期購読) 詳細・申込みはこちらから
THE FLUTE CLUB (定額オンラインプラン)雑誌とオンラインで楽しむプラン(月額¥680/年額¥8,000〜)です。>>記事を読む!
▼詳細・申込みはこちらから▼
表紙に登場するのは、ジュリアン・ボディモンさん。欧州各地のオーケストラから生え抜き奏者たちが集結する、エストニア・フェスティバル管弦楽団の公演で来日。 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、ソリストに五嶋みどり……そんな豪華公演の楽屋にお邪魔して話を伺いました。 特集は、「ギターと奏でよう 魅惑のサウンド PART2」です。159号での特集に続く第2弾。そして今回は拡大号スペシャル版にともない、付録CDとも連動した内容になっています。フルート&ギターが奏でる音楽の魅力とは? 読者と奏者それぞれに答えていただいたアンケートからは、サウンドの魅力や、数は少ないけれど名曲ぞろいのラインナップなどが続々と! CD音源で演奏を担当した奏者・石井希衣さんによる演奏アドバイスも掲載し、ギター伴奏に合わせて演奏するコツがわかります。
特別企画は、吹奏楽コンクールに向けた練習法を仙台フィルの山元康生さんが伝授する「吹奏楽課題曲練習ノート」をお送りします。ポイントを押さえた練習を効率的に! 2019年の課題曲から、マーチ「エイプリル・リーフ」と行進曲「道標の先に」のレッスンを掲載しました。
また、「70年代洋楽」シリーズ最終回となったサイモン&ガーファンクル。解散という方向に向かった彼らをとりまく出来事とは?『Sound of Silence』の楽譜と演奏アドバイスあわせて、お楽しみください。
付録CDに連動した楽譜「ギターと奏でよう 魅惑のサウンド」。一緒に演奏する機会の少ないギターとデュオで演奏できる、珠玉の作品を集めました。CDには模範演奏とギター伴奏のカラオケ音源を収録。バロックから映画音楽まで、ギター独特の響きとともに奏でるサウンドをお楽しみください。
定価: 1,650円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
Cover Story
それぞれのスタイルが一つになり、超越した音楽を作り上げるジュリアン・ボディモン
パーヴォ・ヤルヴィ率いるエストニア・フェスティバル管弦楽団の初来日公演。メンバーはヤルヴィ氏の故郷エストニアの才能ある若手奏者と、欧州各地の一流オーケストラで活躍している奏者を集めた“ドリームチーム”。リヨン国立歌劇場管弦楽団の首席奏者を務めるボディモンさんに、世界の精鋭が集まる舞台について、アフリカの子どもたちへの音楽教育を支援するNPOでの活動、その他、これまでとこれからについてのあれこれを伺った。
特集1
特別付録CD連動ギターと奏でよう 魅惑のサウンド
◆フルート&ギター、私のお気に入り 読者編/奏者編◆名曲で綴るフルート&ギターイベール『間奏曲』/テデスコ『ソナチネ op.205』/武満徹『海へ』/ジュリアーニ『協奏的大二重奏曲 op.85』/プホール『ブエノスアイレスの雲』◆コラム「フルートとギターが掻き立てる」 荒川 洋◆特別付録CD 演奏アドバイス 石井希衣
特別企画
サイモン&ガーファンクル静寂の向こうの明日―後編―
吹奏楽コンクール課題曲練習ノート“マーチ編”山元康生
Close-up
ヴァンサン・リュカ音楽家としての成熟は、心の対話から この4 月、東京の汐留ホールでマスタークラスとリサイタルを行なった。パリ管弦楽団の首席奏者で、パリ国立高等音楽院助教授、パリ地方音楽院教授という顔も持つ。また世界中で活躍するフルート奏者たちを数多く育てたことでも知られるだけに、2日にわたって行なわれた今回のマスタークラスも、早々に満席となった。そんなマスタークラスの直前に、インタビューに応じていただいた。
三浦真理人気の作曲家が『フルート協奏曲』を発表! 数々の人気アンサンブル楽曲を生み出した作曲家 三浦真理さんの『フルート協奏曲』(フルートオーケストラ版) が誕生! 三浦さんのコーディネーターを務める三田純子さんが運営しているフルートアンサンブルの演奏会で、ソリストに東京交響楽団首席奏者の相澤政宏氏を迎え、初演される。今回はその楽曲誕生のきっかけなどを、三浦さんと三田さんのお二人に聞いた。
柴田俊幸演奏家は垣根を越えて、常に走る ベルギーを拠点にしながら日本でも活動の幅を広げる、柴田俊幸さん。前回本誌に登場したのは、「たかまつ国際古楽祭」を立ち上げて2年目。「古楽で故郷に恩返しがしたい」と語り、出身地の香川県高松市に世界の古楽奏者たちを招聘した。古楽祭が3年目を迎えた今年も盛況のうちに幕を閉じたことに水を向けると、少々意外な答えが……。
連載
テオバルト・ベームの子孫からの伝言 岩下智子テオバルト・ベームの子孫であるルートヴィヒ・ベーム氏への取材からひもとく、ベーム式フルートの生みの親、その人生と功績。
ふたたび、「あふれる光と愛の泉」 齊藤佐智江没後20周年となったアラン・マリオン氏へのインタビューをふり返り、いま再び綴るフレンチフルートの軌跡。
録ってもデュエッツ 齋藤寛《最終回》スタジオジブリの曲をテーマに、セルフレコーディングしながら上手になる、ユニークなレッスン法を伝授します第6回課題曲『いのちの名前』~「千と千尋の神隠し」より~
キホンの手前!~いつまでも上達し続けたい人のための~ 古川仁美フルートのレッスンに関する読者からの質問に答え、掘り下げる! 「今さらこんなこと聞いていいの?」という質問こそ、大歓迎です
動画でレッスン名曲をもっと素敵に Series05 『花は咲く』PART3《最終回》講師:片山沙弥子(島村楽器パサージオ西新井店 フルートインストラクター)
<< 第58回 >>リレーエッセイ |卯月菜穂子フルートを通じたかけがえのない出会いに育まれて“今日からできる、おすすめキソレン”リレーエッセイに登場した奏者が、とっておきの基礎練習法やウォーミングアップ術をそっと教えます!
笛吹き漫遊紀行 |西川浩平中世の歴史を残すモンテネグロ、しかしここは建国13年の新しい国
<< 第94回 >>さかはし矢波のつれづれ放送局 |さかはし矢波パワハラでしょ、成績は“3”でした、だんごは嫌い
Score
♪『Sound of Silence』(Flソロ)サイモン&ガーファンクル 歌
♪『パプリカ』(4Fl)米津玄師 作曲
♪『虹の彼方に』(2Fl) H.アーレン 作曲
付録CD
「ギターと奏でよう 魅惑のサウンド」連動(Flソロ)
♪『フルートソナタ へ長調』より 第4楽章 G.F.ヘンデル 作曲
♪『ジュ・トゥ・ヴ』 E.サティ作曲
♪歌劇「カルメン」より『ハバネラ』 G.ビゼー 作曲
♪『ムーン・リバー』H.マンシーニ 作曲
♪『グリーンスリーブス』イギリス民謡